アカウントとパスワードを奪うスパムメール
アカウントとパスワードを奪うフィッシングメールの報告がございました
現在報告されている、UMINを詐称したメールのタイトルと内容は次のとおりです。
2024年10 月に報告のあったスパムメール
umin.ac.jp <不明なメールアドレス>
【重要なお知らせ】 umin.ac.jp メールサービス仕様変更のお知らせと設定更新のお願い
無し
umin.ac.jpをご利用いただき、誠にありがとうございます。
2024年10月23日より、umin.ac.jp
のメールサービスに関する仕様が一部変更されます。すべてのお客様には、以下のリンクからE-MAILアカウントにアクセスし、
最新の設定に更新していただく必要があります。
https://paivacoelho.com/user/ms/secure-mail/sv.webmail.jp#【ご自身のUMIN ID】@umin.ac.jp
以下の条件に該当する場合、メールボックスからメッセージが削除されることがありますので、ご注意ください。
umin.ac.jpのWebメールを20日間ご利用されていない場合
umin.ac.jpのメールソフト(PC/スマートフォン)で20日間メールの送受信が行われていない場合
今後とも、umin.ac.jpをよろしくお願い申し上げます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
umin.ac.jp お客様サポート
■ お電話でのお問い合わせ
umin.ac.jp お客様サポート インフォメーションデスク
(受付時間: 9:00~18:00 年中無休)
0120-86-0000 (フリーダイヤル)
03-6385-0000 (有料) ※携帯電話・PHS・IP電話からもご利用いただけます。
※このメールは送信専用アドレスから送信されています。ご返信には対応できませんので、あらかじめご了承ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
umin.ac.jp Jp 株式会社 2024
本スパムメールは削除ください。
URLを興味本位でクリックしないでください。クリックするだけで情報搾取、ウイルス感染などの問題が発生いたします。
セキュリティに関する重要な情報・注意管理は、UMINホームページにトップ(下記URL)に掲載いたしますのでご確認ください。
スパムメールの手口や特徴を知ることが防御策として有効な手段でございます。
スパムメールを読んでも不安な場合は「お問い合わせフォーム」からご遠慮なくお問い合わせください。
URLに接続してしまった場合
【パスワード変更】より早急にパスワードをご変更ください。
ご接続してしまった端末でウイルスチェックを実行いただくことを推奨いたします。
ご利用施設のネットワーク管理者様にご相談ください。